【使い放題】アフィリエイトの画像はどこから探せばいい?【フリー素材サイト紹介】

悩み人
アフィリエイトで使える画像はどこから探せばいいの?できたら無料で使いたいんだけど、ブログで使える画像サイトを教えて欲しい!

こちらの疑問を解決します。

本記事の結論

結論、Canva(キャンバ)とODAN(オーダン)を使えば問題ありません。どちらも無料で使えるので、ブログ初心者の方は是非使ってみてください。

他の画像サイトに加えて、画像の圧縮方法やAlt属性の記載方法も解説します。

圧縮?Alt属性?という方は、そのまま読み進めてください

本記事では、ブログで稼ぐための画像サイトを紹介します。

こちらのページを読み終える頃には、ブログで使う画像サイトが見つかるだけではなく、稼ぐために大事な設定方法も知ることができます

カケル
もし、書いた記事が上位表示されていないのであれば、画像もSEO対策しましょう。

アフィリエイトの他サイトからの画像転載は危険?

アフィリエイトの他サイトからの画像転載は危険?

まずは、アフィリエイトブログに他のサイトから画像転載するのはいけないことなのでしょうか?

著作権違反をすると、後々怖いので、

  1. 著作権物を転載するとNGです
  2. 商用利用OKの画像サイトから転載すべし

こちらの2つのテーマで、一つ一つ解説していきます。

著作権画像を転載するとNGです

著作権画像を他のサイトから転載するのはNGです。辞めましょう。

なぜなら、転載した画像に著作権があるのであれば、著作権違反になりますし、通報されるとめんどくさいことになります。

なので、他のサイトに権利がある画像を使うのは辞めましょう

カケル
著作権のことを頭の片隅に入れてアフィリエイトで稼いでいきましょう!

商用利用OKの画像サイトから転載すべし

もし、アフィリエイトで画像を使いたい場合は、商用利用OKの画像サイトの画像を使いましょう

アフィリエイトは商用サイトなので、商用利用OKの画像サイトから画像を使わせていただきましょう。

もし、商用利用がダメな画像サイトなら、アフィリエイトサイトで使うことができません

画像サイトの画像は商用利用がOKなのか?を確認してから、自身のブログで使いましょう。

カケル
僕が使っているODANは商用利用OKです!

アフィリエイトの画像はどこから探せばいい?

アフィリエイトの画像はどこから探せばいい?

アフィリエイトの画像はどこから探せばいいのかについて解説します。

こちらの4つの画像サイトを紹介します。

【超おすすめ】ODAN(オーダン)

一つ目は海外の画像サイトのODAN(オーダン)です。

ODANの特徴は、

  • 日本語で検索ができる
  • 全て無料で利用できる
  • 無制限に画像が使える

このような特徴がありますね。

日本語検索ができるので、かなり使いやすいです。

ちなみに本記事で使っている画像もODANのものです。

カケル
僕がメインで使っている画像サイトはODANです!

【超おすすめ】Canva(キャンバ)

二つ目の画像サイトはCanva(キャンバ)です。

Canvaの特徴は、

  • アイキャッチ画像が作れる
  • 自由自在に画像を作れる
  • 一部、画像や素材が有料

このようになっていますね。僕が運営する「BUKILL」のアイキャッチ画像はCanvaで作っています

レビュー記事の書き方と収益の上げ方

canvaではデザイン初心者でも画像が作れます

もともとテンプレートがあるので、色やフォントを変えるだけで、全然違う画像を作成することができます。

カケル
Canvaさえあればアイキャッチ画像が作れます!

【おすすめ】Unsplash(アンスプラッシュ)

3つ目はUnsplash(アンスプラッシュ)という海外の画像サイトです。

Unsplashの特徴は、

  • 英語での検索
  • 全て無料で利用できる
  • 無制限に画像が使える

このような特徴があります。

日本語で検索をすることができないので、英語検索になります。

カケル
英語はGoogle翻訳を使えば問題ありません!

【有料サイト】Shutterstock(シャッターストック)

最後はShutterstock(シャッターストック)です。

Shutterstockの特徴は、

  • 日本語で検索できる
  • 有料プランのみ
  • 質の高い画像がたくさんある

このようになっています。

やはり、有料ということもあり、見た目がいい画像がたくさんあります

カケル
もし、余剰資金があるのでしたら、Shutterstockを利用してみるといいでしょう!

アフィリエイトの画像をブログに使うときの注意点

アフィリエイトの画像をブログに使うときの注意点

最後にアフィリエイトの画像をブログで使う時の注意点を解説します。

もし以下の、

  1. ブログ画像はAlt属性を記載する
  2. ブログ画像はサイズを統一して掲載する
  3. ブログ画像は圧縮してから掲載する

こちらの3つができていないのであれば、今日からできるようにしましょう。

ブログ画像はAlt属性を記載する

まずは、ブログで使う画像はAlt属性を記載しましょう。

Alt属性というのはHTMLの記述の一つで、画像を指定する代替テキストを設定します。

代替テキストというのは、検索エンジンに「この画像はどんな内容のものなのか」を伝えるテキストになります。

ブログ画像はAlt属性を記載する

WordPressの場合

こちらの代替テキストに見出しを、そのままコピペするだけでOKです。

なぜ、Alt属性を記載するといいのかというと、

  • SEO対策するため
  • 画像検索で引っかかりやすくなるため

こちらの2つが理由です。

カケル
Alt属性はSEOにも効果があるので、必ず設定しましょう!

ブログ画像はサイズを統一して掲載する

続いて、アフィリエイトのブログの画像はサイズを統一しましょう。

画像のサイズを統一する理由は、ブログの見た目が良くなるからです。

ブログの画像は自分のブログの横のサイズに合わせて設定しましょう。

ブログ画像はサイズを統一して掲載する

右クリックで「検証」をクリックし、「Computed」を選ぶとブログの横のサイズを確認することができます。

こちらのサイズに合わせて画像をサイズを変更しましょう。

カケル
画像のサイズを変更するには、以下の見出しを確認してください!

ブログ画像は圧縮してから掲載する

最後にブログに掲載する前に、画像の圧縮を行いましょう。

圧縮を行うことで、ブログの表示速度が早くなります

ブログの表示速度が遅くなると、SEO的に不利になってしまうので、ブログの画像は必ず圧縮しましょう

ブログ画像は圧縮してから掲載する

横幅と画質のみ調整する

BUIK RESIZEで圧縮したい画像を選び、「幅」をクリックすると横のサイズを設定することができます。

画質は71〜74%の間で設定しているので、僕はそこまで細かいことは気にしていません。

無料登録BUIK RESIZEはこちら

カケル

アフィリエイトの画像はどこから探せばいいかのまとめ

アフィリエイトの画像をどこから探せばいいのかについて解説しました。

僕は無料で使える

こちらの2つがあれば、アフィリエイトで稼いでいくことができます。

もし、もっとクオリティの高い画像を使いたいのであれば、アフィリエイトで稼げるようになったらShutterstockを利用してみるといいかもしれません。

\ 当ブログで絶賛使用中WordPressテーマ /

5,000円相当プラグイン&当ブログ限定特典付き

必読【【特典付き】AFFINGER6を使ってみた感想と評判まとめ【Action】