こちらの疑問を解決させます。
本記事の内容
- ブログの画像の圧縮方法の解説
- あなたのブログに適正の画像サイズの見つけ方
- 画像圧縮の便利サイトを3つ紹介
ブログに掲載をする際にそのまま画像を載せいる方がいますが、これではブログが重くなり開きにくくなります。
ブログが開きにくくなると、せっかくあなたのブログに訪問してくれたのに離脱してしまう可能性が高まります。
何か調べ物をした時になかなかページが開かなかったら他のサイトに移っちゃいますよね。
- 画像の正しい圧縮方法は?
- 画像の適正サイズと容量は?
こちらについてまとめていきます。
ブログの画像の適正サイズと容量の目安は?
ブログに掲載する画像の適正サイズと容量について解説していきます。
これでどのくらい画像を圧縮すればいいのか、さらにどのくらいのサイズに設定すれば良いのかわかるかと思います。
ブログ画像の圧縮サイトについて
まず画像の容量は圧縮をして100KB以下にするのが良いでしょう。
それ以上だとブログの表示スピードが遅くなってしまう可能性が高まるので、なるべく100KB以下にしましょう。
ブログの画像の適正サイズについて
ブログの画像の適正サイズについては、
Windows→「F12」
MacBook→「右クリック→検証」
で調べることができます。
僕はMacBookを使っているので、Macで解説しますが、右クリックから検証をクリックし、「computed」を選んでください。
すると、色分けされた四角いものが表示されるので、青色の部分の数値を確認してください。
僕の場合は「750×22」と書かれているので、横幅は750ピクセルということになります。
なので、画像の適正サイズは750ピクセル以下に設定してブログに掲載をすれば良いということになります。
ブログの画像を圧縮する方法
続いて、ブログの画像を圧縮する方法を紹介します。
圧縮の方法は2ステップに分かれており以下の流れで行ってください。
- BULK Resizeで画像のサイズを合わせる
- TinyPNGで画像を圧縮する
BULK Resizeで画像のサイズを合わせる
BULK Resizeの手順
- 幅を選択
- 画像の横幅のサイズを入力
- PNGに設定
- 開始!
BULK Resizeを開いていて「画像を選択します」をクリックしサイズ変更したい画像を選んでください。
最大で150枚をサイズ変更することができます。
続いて、「幅」を選び、ご自身のブログの横幅に合わせて画像の横幅の数値を変更してください。
僕の場合は750ピクセルでしたので、「750」と入力し、画像フォーマットを「JPEG」に変更し「開始」をクリックしてください。
これでブログに掲載する画像のサイズ変更が完了しました。
次にサイズ変更した画像を圧縮させます。
TinyPNGで画像を圧縮する
TinyPNGの手順
- Drop your .png or .jpg files here!をクリック
- 圧縮したい画像を選択
- Download allをクリック
続いて、画像を圧縮させるTinyPNGの使い方なのですが、四角い点々の枠をクリックし、画像を選択。そしてDownload allをクリックすると圧縮が完了します。
かなり簡単ですよね。
これだけでブログの画像の圧縮ができてしまいます。
WordPressプラグイン「EWWW image optimizer」で画像軽量化
先ほどのBULK Resizeで画像の横幅を変更し、TinyPNGでで圧縮させるだけでも良いのですが、WordPressにはブログに掲載されている画像を一括で圧縮してくれる素晴らしいプラグインが存在します。
それがEWWW image optimizerです。
ブログ画像を圧縮して画像軽量化させよう
ブログの画像を軽量化させるということは、離脱率の向上にも繋がるので、是非試しみてください。
離脱率が上がるとブログの評価も下がってしまいます。
- BULK Resizeで画像のサイズを合わせる
- TinyPNGで画像を圧縮する
この2ステップで画像軽量化させることができ、
WordPressのプラグインEWWW image optimizerを導入することでさらにブログの質向上をすることが可能です。
是非試してみてください!